ツーリング交流所

ツーリングで用意したい雨具・レインウェア

ツーリング用のレインウェアの選び方

ツーリングでの最大の敵といえば突然の雨ではないでしょうか。
日本は比較的冬の多い土地柄ですので、雨には常に気をつけておかなければなりません。
最近では、ゲリラ豪雨のように突然猛烈な雨が降ることもあります。
もしそんな時にレインウェアを用意していないとたいへんですから、季節にかかわらずバイク用のレインウェアを備えておきましょう。

どんなレインウェアがよいかというと、防水性と透湿性に優れたタイプです。
バイク用のレインウェアの防水性と透湿性には基準値が設定されています。
選ぶ際は、耐水圧が10,000mm以上、透湿性が10,000g/m2・24h以上のものをチェックしてみてください。

あと気をつけなければならないのが、レインウェアのサイズです。
レインウェアは直接着るものではなくライディングジャケットに重ねて着用するのが基本ですので、通常のサイズより一回り大きいものを選ぶようにしましょう。
普段がMサイズの人は、Lサイズのレインウェアを選ぶとちょうどよいでしょう。

もう一つチェックしておきたいのが、レインウェアの収納性です。
レインウェアは通常バイクに収納しておくものなので、コンパクトに畳めるものでないと持ち運びが面倒になって結局使わなくなってしまいます。
普段のツーリングでも邪魔にならない、コンパクトな収納性を重視してください。

レインウェアを販売するブランドと特徴的な製品

バイク用のレインウェアを扱うブランドは数ありますが、コストパフォーマンスに優れた製品でおすすめなのが「RS TAICHI」です。
なかでも、「ドライマスター」という独自の防水素材を使ったレインウェアが高く評価されています。
高い防水性と透湿性を備え、風によるバタつきを抑えるアジャスターまで付いた優れたレインウェアが、1万5,000円前後で手に入ります。
ただし公式サイトのラインナップからはすでに除外されていますので、お探しの際は他の通販サイトを当たってみましょう。

ワークマンも、バイク用のレインウェアのブランドとしておすすめです。
ワークマンというと作業着のイメージが強かったブランドですが、今では女性にも支持されるアパレルメーカーになっています。
そんなワークマンの作るバイク用レインウェアでおすすめなのが、「BIKERS」です。
こちらはわずか5,800円という低価格でありながら、極めて高い耐水圧性能を備えています。
透湿性は若干低いですが、アジャスターが付いて着やすさにも配慮されていますので念のため一着レインウェアを常備しておきたいという方におすすめです。

クオリティにこだわりたい方は、GOLDWINのレインウェアはいかがでしょうか。
ゴアテックスを採用した防水性と透湿性に非常に優れたウェアで、どんな豪雨でもしっかり水分の侵入を防いでくれます。
その分価格が5万円以上と高いですが、雨の中ツーリングする機会が多い方ならその価格以上の価値を感じるはずです。

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 ツーリング交流所

テーマの著者 Anders Norén