ツーリング交流所

福岡県を拠点に活動するツーリングクラブ

チーム紹介

今回は、九州地方、特に福岡県を中心に活動をしているツーリングクラブを紹介したいと思います。
このツーリングクラブは、公式のホームページを持っています。
URLは「http://www.ryube.com/index.html」です。
では、このホームページをもとに、このツーリングクラブについて説明をしたいと思います。

まずは、このツーリングクラブの活動方針です。
最初に掲げられているのは、「安全第一」です。
交通事故を起こさないことはもちろんのこと、モラルを守って走るということが明記されています。
ライダーというのは、とかくいい印象を与えません。

無謀な運転をするという印象が、車のドライバーにはあるようです。
そんなイメージを払拭するためにも、節度ある運転をしています。
自分の身は自分で守るということで、服装や保安用品、保険などにも積極的に取り組んでいます。
服装は長袖のライダースを着用し、ヘルメットやグローブもしっかり着用、自賠責はもちろん、任意保険にも入ります。
そして、愛車のメンテナンスもしっかりとします。
メンテナンスをしていないと、事故のもとです。

活動方針

次に掲げられている活動方針は、「楽しく」です。
「雨降りは嫌い」と書いてあります。
おそらくこれは、雨の場合は無理してツーリングをしないということでしょう。
雨というのは路面も滑りやすくなっていますし、視界も悪くなります。
車からの水しぶきもかかりますので、あまりツーリングしていても楽しくないでしょう。

そして、走りたいときに走ろうというのがあります。
走りたくないときに強引に参加させられるというのは、あまり気分のいいものではありません。
楽しい気持ちというのは、1人でかみ締めるのもいいですが、2人で共有すればその楽しみは2倍になります。
できるだけ走る快感や素晴らしい景色、気持ちよいコースを共有するようにしましょう。

そして活動記録もできるだけ残しましょうというのもあります。
この活動記録をホームページにアップして、それを見た誰かがバイクに興味を持ってくれれば、バイク人口の裾野を広げることになります。
このほかにも「気軽に」や「フットワーク軽く」、そして「月1回の活動が目標」といった活動方針があります。

次に、活動のルールについてです。
ルールといっても罰則があるわけではありません。
本拠地は福岡市で会費はないということ。
基本的にマスツーリングをすると言うこと。
オンロードのツーリング専門で、参加するバイクは4ストで125cc以上のバイクということ。

各自が自己責任において集まった自由なクラブにするということ。
クラブに関する全てのことは役員による協議で決定するということ。
基本的に、前日の天気予報で降水確率が40パーセント以上になったら、翌日のツーリングは中止または延期にするということ。

役員はクラブに関するすべてについて誠意を持って協議するということ。
そして、「http://www.ryube.com/index.html」の運営費用は、忘年会の傘下日の一部を充てるものとすること。
といったことがルールとしてあります。

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 ツーリング交流所

テーマの著者 Anders Norén